2006-10

Weblog

ぼく、ドラえもん!

お客様のリクエスト特注品 何と いい仕事してますねぇ~
Weblog

清流水おとりよせ

先日行った四万十川源流 早速源水をおとりよせ 冷やして飲んでみたお味は、やわらかく甘さを感じました
Weblog

こんなん歩いてました!

今日はお昼から”御堂筋パレード” 花火は上がり 人は一杯歩いて にぎやかな一日でした
Weblog

ナイヤガラ

滝ではありません葡萄です。 フレンチのマダムに頂いたお土産 ぶどうのカサブランカとでも申しましょうか 我が家のリビング香りであふれています
Weblog

街のアーティスト

久しぶりに見つけました ほほえましく感じますね この遊び心遠い昔に忘れていました
Weblog

ドン・ペリ

友人のフレンチレストランで久しぶりのランチ フランスで培ったセンスが店内の随所に見られます いやしんぼう万歳!の様な私のブログ、 本日も美味しくご馳走様でした。 他の画像はコチラでご覧下さい。
Weblog

おいしかった1泊2日

役場関係のお母さん達の手作り昼食 他の画像はコチラでご覧下さい。
Weblog

ほっぺたおちそう

お宿は標高1355.29Mの 高知県と愛媛県にまたがった天狗荘 夕食はきじ鍋、しし鍋、牛鍋、山菜の煮物、 あまごの塩焼き、ますのお造り どれも美味でしたが特にあまごとますはさすが清流、 絶品でした 他の画像はコチラでご覧下さい。
Weblog

四国カルスト台地

日本三大カルストの一つ、標高1485M 1時間余りのハイキング・森林浴は素晴らしい体感でした 他の画像は コチラでご覧下さい。
Weblog

まずお腹ごしらえ

3本千円のたこの串焼き お姉さんの誘いで、3人で食べる事からスタートした 1泊2日のバスツアー たこ焼きは好きだけど、串焼きは・・・でもやわらかくて美味だった。